「 月別アーカイブ:2019年05月 」 一覧
-
-
2019/05/29 -未分類
今から30年前(1989年6月4日)北京市にある天安門広場で、民主化を求めて終結していたデモ隊に対し、中国人民解放軍が武力で鎮圧多数の死傷者を出した事件である。2017年12月23日に機密解除された英 …
-
-
2019/05/27 -未分類
終戦後日本人は、アメリカの洗脳工作と在日朝鮮人の反日工作により、自虐史観へと追い込まれました。また、朝鮮人は日本の教育界に入り込み組織を設立し、反日日本人を育成し続けてきました。その反日日本人と成った …
-
-
2019/05/23 -未分類
国防動員法は中国政府がひとたび「有事だ」と判断すれば、対中進出している日系企業も含めて中国のあらゆる組織のヒト・モノ・カネの徴用が合法化され、戦時統制化におかれる懸念があります。「有時」の定義はやや曖 …
-
-
2019/05/20 -未分類
8000万人の党員を持つ世界最大の一党独裁の中国共産党は、ソ連が社会主義を世界的に広げて行くために作った組織です。アジア諸国から若者たちを募って、スパイ訓練やテロリスト教育を施し本国へ返し共産党を発足 …
-
-
2019/05/08 -未分類
憲法九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2 前項の目的を達する …